脱・系統迷子【完全ガイド】

こんにちは。わたるです。

今回は「たった1年で似合う系統を見つけた」僕から、系統迷子を脱却する方法をお伝えします。

ー自分に似合うファッションが分からない…

ーせっかく買った服を着なくなってしまう…

そんなみんなの悩みは今日ここで解決しようと思います。

1つずつ実践してみてください。

①ロールモデルを決めろ

みなさん、自分自身のロールモデルっていますか?

ロールモデルとは【まだ知らない方はここをタップ】

/ロールモデルは、その行動や価値観・容姿を目標として尊敬する、手本にする人物のこと。例えば、アイドル、インフルエンサー、スポーツ選手など様々な分野でロールモデルは存在する。

ーーーーーーーーーー

実は、ロールモデルを決めることが今回何よりも大切だと思います。

なぜなら、自分の目標・憧れの人をマネすることが成長する1番の近道だから。

この人みたいになりたい!ってまず決めましょう。

僕は元々BTSのジョングクが憧れで、こんなイケメンになりたいって心から思ってました笑

その影響で中学生の頃から美容に気を使い始めました。

こういう風に、その時のロールモデルがきっかけで良い影響を受けることが多いです。

今は違うロールモデルの方がいるけど、その分違う良い影響を受けてます。

系統迷子の方は、まず自分と顔や身長が似ている有名人やインフルエンサー

ロールモデルにするのがおすすめです。

その似ている人が似合うファッションって、自分も似合う可能性高いと思います。

グクを選んだ当時の僕に、もっと似てる人にしろって思いました。

まずは、インスタでもいいので探してみてください!

パッションの2人からロールモデルにしてくれるセンス良い人、待ってます^^

②服装のテーマを決めろ

次に、テーマを決めろ。これはつまり、系統や雰囲気を明確に決めるということ。

①番で決めたロールモデルの人を参考に、系統を決めます。

僕の場合、”シティボーイ”ということになります。

その中でも雰囲気が異なります。

比較的シンプルなシティボーイか、よりカジュアル強めなシティボーイか

僕はカジュアル強めで、海外っぽさを取り入れるよう意識してます。

こういう風に、服装の方向性・テーマを決めることで「迷い」がなくなります。

迷いがなくなれば、あとは買って揃えていくだけ。

ただ、買い物にもポイントがあります。それが…

③基本のアイテムから揃えろ

ここもすごく大事。ポイントが3つあります。

1.シンプルなパンツから買え

→いきなり冒険せず、まずはどんなコーデにも合わせやすいパンツを買うこと。黒・グレー・ネイビーのいずれか2つ以上は必須。

2.小物の質にこだわれ

→どんなコーデにも使うのが小物。ネックレスや腕時計は質が良いモノを探そう。キャップも良い。キャップが可愛いと、よりお洒落になります。靴はとても大事。毎日履けるレベルの物を少し高くても買おう。

3.合わせやすさを基準に置け

→服買うときはこの考え方がとても大切。自分の今のクローゼットを見返して、色々なコーデに合わせやすい服を基準に揃える。

④おしゃれな自分を楽しめ

これはメンタル的なところになります。

最初は周りの友達からおしゃれに見られたい…と思って始めたことでも、

続かなくなってしまうかもしれない。

色々なことに言えるけど、「他人と比べるのをやめる」ことが大事。

パッションの2人はこれをかなり意識しています。

人のおしゃれに優劣をつける必要って1つもない。

その相手個人のファッションで過去と現在の成長を見て比べるのはいいと思うけどね。

今お洒落を楽しんでいる子も、これからお洒落になりたいって子も

自分の系統や着こなしに自信を持って、他の人にやーやー言われても

「それってあなたの感想ですよね?」って

跳ね返していきましょう。

そういうやつがいっちゃんかっこいい。

まとめ

おしゃれになる=似合う系統を見つける

そのためには…

1.ロールモデルを決める

2.服装のテーマを決める(ロールモデルを参考に)

3.基本のアイテムから揃える(合わせやすいパンツ・靴・小物)

4.おしゃれな自分を楽しむ

この手順を意識すれば、気づいたらおしゃれな自分が見つかっていると思います。

今回は、ファッション初心者向けにブログを作りました。

自分自身のファッションで迷走した時は、ここに戻ってきてください。

書いてる僕もこれで原点に戻れたような気がします。

それくらいこのブログに価値があると思ってくれた方は、周りの友達にも共有してほしいです。

Instagramプロフィールはこちら

ファッションってマジで楽しい。

Passion -パッション- わたる

コメント

タイトルとURLをコピーしました